ブログ

Blog

ー第39回笑顔共和国記念式ご報告ー その3

 
記念式の後は思いもよらぬご褒美の様なスペシャルタイムが待っていました!
奥出雲の地は「八岐大蛇退治」天叢雲剣出顕の地とされる船通山など古くは古事記、日本書紀にも記され素戔嗚尊(スサノオのミコト)が降臨したと伝えられている出雲神話発祥の地です。
地元有志の方で、構成された奥出雲神代神楽(かぐら)社中を、宇田川館長の特別のお計らいで素晴らしい神楽殿にご案内頂き私達の為にだけご披露下さいました!
地元の方の神楽だとは思えない歌舞伎役者の様な迫力にびっくり!
館長曰く「衣装と面をつけると神様になるんです」とのこと!
笑顔記念式全プログラムを終えた後の夕日はとても美しく、明日を満月とした夜、既にキラキラと月は満ちて、出雲神話発祥の地である奥出雲で、こんな素敵な神楽に出逢えたことに、ますます幸せを感じました。
夕食は、お料理人美恵さんと地元の方々が協力しての、美味しいお料理に全国から集まった笑顔仲間は最高に盛り上がりました!
 
(続く)